目次
初デート成功の秘訣は、気をつけるポイントを知り、実践することです
あなたは、初デートで何に気を付けていますか?
意外と自分で気を付けているつもりでも、相手の女性があなたの行動や身だしなみに幻滅していることがあることをご存じですか?
せっかくの初デートです。うまく成功させたいですし、次に繋げたいとは男性の誰もが思いますよね。
今回は「初デートで男性が気を付けるポイント」を「準備編」「デート中編」「アフター編」の3つに分けてご説明します。
この記事を読めば、あなたは必ず、その初デートを成功させることができるでしょう。
【初デートで気をつけること】準備編
初デートの前にこれだけは、絶対やっておかなくてはいけないことがあります。
初デートでは、その約束が決まったときから始まっているんですよ。
以下、やらなくていけないことを挙げますので、是非実践してください。
【初デートの準備で気をつけること①】デートプランを立てる
デートプランを考えずに、行き当たりばったりのデートでは、まず失敗してしまうでしょう。
女性からは「何も決めてなかったんだ...」と評価は下がる一方です。
あなたから「今日はこんな感じのデートでいい?」とさりげなく伝えることで、女性からは「ちゃんと考えてきてくれたんだ」
と必ず好印象を持ってくれます。
しかし、綿密に計画を立てたとしても、相手の気持ちはその場の雰囲気で、ある程度の変更をしなくてはいけない場合もあります。
知識やデート経験が物を言いますが、そうなったときはできる限り、相手の気持ちを最優先にしてあげたデートプランに変更してあげましょう。
決して、無理に自分の立てた計画を押し付けないようにすることが大切です。
女性が「~したい」と言っているのに、「今日はこれをすることになってるから」などと強引な言動は絶対にダメです。
あくまでも、「女性を楽しませてあげる」という気持ちで初デートに臨みましょう。
【初デートの準備で気をつけること②】身だしなみを整える
これは、男として当然のことですよね。しかし、そうと分かっていても、十分にできていない男性が多いです。
以下、絶対にやるべき身だしなみのマナーを挙げます。あなたは、いくつできていますか?
身だしなみのマナー
・ひげは剃る、眉毛、鼻毛は整える → 清潔感は最重要ポイント
・髪はさわやかにセットする → 寝ぐせがあるのはNG
・体臭をケアする → 直前にシャワーを浴びる。できない場合は、汗拭きシートなどでケア。香水はNG
・口臭をケアする → タブレットなどを直前に食べる
・服装は爽やかかつシンプルに
ここで、「自分のこと(センス)を信じすぎない」「あなたを爽やかに見せる」ということがポイントです。
女性に「どんな男性や服装が良い?」と結構な割合で「爽やかな男性」「シンプルで派手過ぎない服装」が良いと答えます。
是非、ここで挙げた最低限のことには気をつけた上で、初デートに向かいましょう。
【初デートで気をつけること】デート中編
準備も大切ですが、やはりデート中のあなたの行動や振る舞いはとても大切です。
女性は、意外と細かいところまであなたのことを見ていて、ジャッジしているんです。
デート中は、あなたの自然体を出すことが大切ですが、あまり気を緩みすぎたり、固くなりすぎないようにだけはならないように気をつける必要があります。
以下、初デート中に最低限気をつけることとして、2点挙げますので、是非これらは実践するよう心掛けて下さい。
【デート中に気をつけること①】言葉遣いは丁寧に
あなたと相手との関係にもよりますが、あまりにも固すぎたり、馴れ馴れしかったり、乱暴な言葉遣いなどは相手に良い印象は与えません。
特に緊張のあまり、話し方が固すぎてしまうと、相手に距離があると感じさせてしまうので、リラックスすることを意識するのがいいかと思います。
もちろん、あなたのありのままを出すことが大切ですが、普段から話下手だなという方は、少しだけ頑張って話す量を増やして下さい。
「あなたの内面を知ってもらうため」「あなたが相手のことを知る」「その場を楽しくさせる」ために会話はとても大切です。
会話に自信がない方でも、初デート時には積極的に会話をするよう心掛けましょう。
【デート中に気をつけること②】相手を楽しませる
相手に楽しんでもらわなければ、「デートが楽しくなかった」などあなたへの好意には繋がりません。
相手には「この人といると楽しいな」と思ってもらう必要があります。
そのために、あなたはデートプランを考え、身だしなみを整えて、デートをするんですよね。
コツとしては「相手の気持ちしっかりと把握すること」と「あなたも一緒に楽しんであげること」です。
あなたが楽しんでいないと、相手に「なんかつまらなさそう」と感じさせてしまい、相手のテンションも下がってしまいます。
あまり、自分よがりな振る舞いはダメですが、できるだけ、あなた自身が楽しんでいる姿を見せてあげることが大切です。
【初デートで気をつけること】アフター編
デートで相手と解散した後も、とても大切です。
「家に帰るまでが遠足」と言うように「家に帰るまでがデート」です。
デート終了後に絶対にやっておくべきことを挙げますので、今までやってこなかったという方は是非、今後は実践してください。
【デート後に気をつけること①】お礼の連絡は必ず行う
デートのお礼の連絡は、できるだけ早めにしましょう。
内容は「今日は楽しかったよ。気を付けて帰って。」くらいでもあっさりしててもいいですし、それに加えて、「今日はこんなことがあって~」と付け加えてもいいでしょう。
あまりダラダラと長文にはならないように、「さらっと」を意識して送るのがポイントです。
これで、相手の反応により、脈がありそうかどうかが分かるかと思います。
また、その判断の仕方については後日、お話します
「初デートに気を付けること」を自然と実践するためにはデート経験が必要です
やはり、上手くデートを行える男性は、それなりに経験をしています。
逆に、デート経験を重ねることで、自然とあなたのデート力は上がっていくことでしょう。
なかなかデートできる相手がいないというあなたには、マッチングアプリを使ってのデートもおすすめですよ。
あなたが「デートの達人」となり、気兼ねなく初デートができる男性となれば、とても嬉しく思います。